417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

河川海岸環境保全整備につきましては、関係機関との連携により、災害に強く、自然生態系に配慮した河川改修海岸整備を促進するとともに、海岸防災林保全整備に取り組んでまいります。  森林環境保全活用につきましては、グリーン化推進に向け、間伐等森林整備により、二酸化炭素の吸収や土砂災害の防止など多面的機能を維持・発揮させるとともに、豊かで美しい里山再生整備に取り組んでまいります。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

実施時期や実施するためのダム流入量につきましては、これまでの連携排砂による環境面生態系への影響等を検証され、総合的に考慮し決められているものであり、ダム流入量基準等については、日頃より連携排砂実施機関において、どのような基準が適正であるか調査研究されているところでありますが、こうしたご意見があることを機会を捉えて伝えさせていただきます。  

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

昔は野生動物と人間との距離が適正に保たれていたから、森の生態系という大きな枠組みの中でバランスが取れておったんじゃないかなと。  上市は、山に多くの方が住まっていたんじゃないかなと思っております。昔のように山も街もにぎやかな上市町になれますように、改善のきっかけを、何かいいアイデアをいただきたいということをお願いいたしまして、質問を終えさせていただきたいと思います。  

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

水産エコラベルは、水産資源生態系などに配慮した環境に優しい方法漁獲された水産物消費者が選んで購入できるように、商品第三者機関による国際水準認証ラベルを表示する仕組みのことであり、資源管理環境配慮への国際的な関心の高まりにより、国としてもこの水産エコラベルの普及を推進しているところであります。 

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

これまで農業生産現場では、自然の循環能力生態系の強さに甘えて温室効果ガスの低減に取り組むといったことは二の次だったように思えますが、今こそ低コスト、減農薬への取組を強化し、例えばエコファーマーマークがついた農産物などをどんどん生み出せるように努力する、そういう機会と思えてなりません。  

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

河川海岸環境保全整備につきましては、関係機関との連携により、災害に強く、自然生態系に配慮した河川改修海岸整備を促進するとともに海岸防災林整備管理に取り組んでまいります。  森林環境保全活用につきましては、グリーン社会実現に向け、間伐等森林環境整備森林情報の一元的な管理に取り組んでまいります。  

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

つまり、市民生活観光生態系いろんな側面でカラス対策は待ったなしになっていると思います。  そこで、私は、カラスについて6つの質問をします。  まずは、カラス生息数調査についてです。  カラスは増えているという市民の声をよく聞きます。私の近所でカラスのふんを毎日掃除している人は、「いや、コロナのせいで増えたんだ。古城公園に行く人が少なくなって、カラスは安心して卵を産みやすくなった。

魚津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

46 ◯市長村椿 晃君) 鳥獣の埋却処分の方法ですけれども、今ほど議員から詳しくご紹介がありましたとおり、捕獲された有害鳥獣捕獲個数現場から搬出することが困難で、かつ生態系に及ぼす影響が軽微、軽い場合には、捕獲現場等において埋却することが許されるという扱いになっていると、これがまず基本的な考え方であります。

魚津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

当市で今年3月に策定された第2次環境基本計画においても少し触れられておりますが、近年、海洋プラスチックごみマイクロプラスチック生態系に与える影響について国際的に関心が高まり、世界全体で取り組まなければならない地球規模課題となっていますということで、富山県の海岸漂着物についても、プラスチック類が非常に多くございます。重点的な対策を講じることが必要かと思います。  

上市町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

このために、魚類等生態系に大きな影響を与え、国際的喫緊課題であります。  コシヒカリ等コートが溶けて土に吸収されるが、てんたかくはコートが溶ける技術の確立がまだされていなく、町としても関係機関に働きかけできないか。  以上、担当課長に求めます。  2点目、認知症対策について伺います。  1番目、当町の徘回者数はどのくらい把握されているのか。  

黒部市議会 2021-03-01 令和 3年第1回定例会(第1号 3月 1日)

河川海岸環境保全整備につきましては、関係機関との連携により、災害に強く、自然生態系に配慮した河川改修海岸整備の促進や海岸防災林整備管理に取り組んでまいります。  水の保全活用につきましては、全国屈指の水に恵まれた環境を将来に渡って守り伝えるため保全意識の高揚を図るとともに、黒部の水の知名度やイメージを高め、「名水の里くろべ」の発信力を強化してまいります。